Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大学生の職業観・就職観における私事化傾向 ―日中2大学の比較を通して― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Privatization in Students’ View of Occupation-Through Comparison between Japanese and Chinese Students - |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
職業観・就職観 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日中比較 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
私事化 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
温州人気質 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.60171/00004322 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
施, 秀平
櫃本, 尚岐
礒田, 朋子
香月, 保彦
Shi, Xiu Ping
Hitsumoto, Naoki
Isoda, Tomoko
Katsuki, Yasuhiko
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
日本においても中国においても多くの大卒者が、深刻な就職難に直面している。こうした状況下で、若者はどのような職業観・就職観をもっているのか、H大学とW大学、日中の2大学において調査を実施した。また、W大学が温州市にあることから、温州モデルの特徴の一つとして注目される、温州人のパーソナリティ(温州人気質)についても分析した。 分析結果から見ると、日中双方とも、言われるほどに学生は私事化していないと言える。しかし、中国人学生との比較においては、日本人学生の職業観・就職観の特徴として、一つには私事化傾向が指摘できる。それ以外には、終身雇用、年功序列といった雇用形態や、安定を志向する文化の影響が見られた。 温州人気質については、本調査の対象者においては認められなかった。他のグループと比較して、温州人(もしくは温州人を含む浙江省の学生)の特徴として挙げられたのは、唯一、他に比べて現実的であるという点のみである。また、男性においてのみ、温州人学生は、他のグループより家庭志向が強いということがわかった。これについては、幾つかの解釈が可能であるが、家族経営の多い経営形態の影響という意味で、温州的な背景を指摘できよう。 |
書誌情報 |
広島文化学園大学ネットワーク社会研究センター研究年報
巻 6,
号 1,
p. 23-40,
発行日 2010-09-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
広島文化学園大学ネットワーク社会研究センター |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
21854777 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12871460 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |