ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類・刊行物等
  2. 看護学部
  3. 看護学統合研究 第5巻1号

終末期における患者I氏のクォリティ・オブ・ライフとその看護を考える

https://hbg.repo.nii.ac.jp/records/4872
https://hbg.repo.nii.ac.jp/records/4872
493c259b-cf3c-49fc-b912-8412cae5c17a
名前 / ファイル ライセンス アクション
hbgn5-1_51-58.pdf hbgn5-1_51-58.pdf (554.3 kB)
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2023-05-29
タイトル
タイトル 終末期における患者I氏のクォリティ・オブ・ライフとその看護を考える
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 終末期患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 クオリティ・オブ・ライフ
キーワード
主題Scheme Other
主題 緩和ケア
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
著者 中村, 美保子

× 中村, 美保子

ja 中村, 美保子

Search repository
三木, 喜美子

× 三木, 喜美子

ja 三木, 喜美子

Search repository
Nakamura, Mihoko

× Nakamura, Mihoko

en Nakamura, Mihoko

Search repository
Miki, Kimiko

× Miki, Kimiko

en Miki, Kimiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では終末期における患者I氏のクォリティ・オブ・ライフとその看護について「QOLに影響する要因:因果モデル」を使用し 1)物理的環境 2)社会的相互作用 3)身体的健康状態 4)精神的健康状態 5)性格と経歴の5つの要因から考察した。結果,1.QOLは様々な構成要素からなり,ひとつのニーズに対しても全体的なQOLとして,トータル的に患者をみていかなければならない。2.QOLは様々な構成要素が関連しており,ひとつの要因がすべてに関連する。3.個人の生育歴や社会的背景により個々に違い様々である。そのため,QOLの評価の際には個別的に考える事が重要である。4.「その人にとっての幸福感」を視点にもつことが最も重要である。5.幸福感は患者・家族にとり,主観的なものであるが,QOLを高めるケアを提供する看護は,幸福感や価値観をどこにおくか,看護者の価値観で患者をみていないか,患者・家族を客観的に評価し考えていかなければならないことが明らかになった。
書誌情報 看護学統合研究

巻 5, 号 1, p. 51-58, 発行日 2003-12-25
出版者
出版者 呉大学看護学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13460692
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11499896
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:10:45.427166
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3