Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
重度・重複障害児の身体運動における意思伝達スキル向上に関する研究 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Improvement of body movement-related communication skills of children with severe and multiple disabilities |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Movement of the Body |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
身体運動 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Children with Severe and Multiple Disabilities |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
重度・重複障害児 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Self-reliance activities |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自立活動 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Communication |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コミュニケーション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.60171/00004984 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
加地, 信幸
河野, 喬
Kaji, Nobuyuki
Kawano, Takashi
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
This paper discusses a practical approach involving support methodology for promoting body movements that make coordinated actions possible with a tutor’s help. The results showed that to achieve this most effectively, the tutor needed to (1) use a humorous expression and tone of voice, (2) stay close to the child’s face and continue to speak regularly, and (3) maintain physical contact. |
書誌情報 |
社会情報学研究
巻 21,
p. 25-31,
発行日 2016-12-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
広島文化学園大学社会情報学部 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13418459 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10586239 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |