ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類・刊行物等
  2. 人間健康学部
  3. 人間健康学研究 Vol.7

大学生の障害観に影響を及ぼす要因の検討:科目「障害児・者福祉」6年間のアンケート分析

https://hbg.repo.nii.ac.jp/records/2000316
https://hbg.repo.nii.ac.jp/records/2000316
611006da-3f4e-4f94-b08c-1bceb0c7c6a9
名前 / ファイル ライセンス アクション
hbghhs7_45-53.pdf hbghhs7_45-53.pdf (1.0 MB)
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2025-03-31
タイトル
タイトル 大学生の障害観に影響を及ぼす要因の検討:科目「障害児・者福祉」6年間のアンケート分析
言語 ja
タイトル
タイトル Factors influencing university students’ perceptions of disabilities: A six-year analysis of questionnaires from the course “Support system for people with disabilities”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 university students
キーワード
主題Scheme Other
主題 大学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 perceptions of disabilities
キーワード
主題Scheme Other
主題 障害観
キーワード
主題Scheme Other
主題 inclusive society
キーワード
主題Scheme Other
主題 共生社会
キーワード
主題Scheme Other
主題 quantitative text analysis
キーワード
主題Scheme Other
主題 計量テキスト分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 foster connections
キーワード
主題Scheme Other
主題 つながりをはぐくむ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
著者 河野,喬

× 河野,喬

ja 河野,喬

Search repository
舛金,春佳

× 舛金,春佳

ja 舛金,春佳

Search repository
宮田,純也

× 宮田,純也

ja 宮田,純也

Search repository
鶴岡,和幸

× 鶴岡,和幸

ja 鶴岡,和幸

Search repository
澤屋,真樹

× 澤屋,真樹

ja 澤屋,真樹

Search repository
磯邉,省三

× 磯邉,省三

ja 磯邉,省三

Search repository
相川,貴裕

× 相川,貴裕

ja 相川,貴裕

Search repository
加地,信幸

× 加地,信幸

ja 加地,信幸

Search repository
大塚,文

× 大塚,文

ja 大塚,文

Search repository
著者(英)
姓名 Kawano,Takashi
言語 en
著者(英)
姓名 Haruka,Masukane
言語 en
著者(英)
姓名 Junya,Miyata
言語 en
著者(英)
姓名 Kazuyuki,Tsuruoka
言語 en
著者(英)
姓名 Maki,Sawaya
言語 en
著者(英)
姓名 Shozo,Isobe
言語 en
著者(英)
姓名 Takahiro,Aikawa
言語 en
著者(英)
姓名 Nobuyuki,Kaji
言語 en
著者(英)
姓名 Aya,Otsuka
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study analyzes responses to a questionnaire on perceptions of disabilities, conducted with 423 students enrolled in the course “Support system for people with disabilities” between 2018 and 2023.
The survey examined several aspects: the most associated type of disability(“physical,” “intellectual,” “mental,” “developmental,” or “intractable diseases”), the presence of prior interaction with persons with disabilities, the presence of family members with disabilities, scores on disability-related perceptions, and free-text responses to the prompt, “What comes to mind when you think of disability?” Questionnaires were administered at both the first and final sessions of the course.
Results revealed differences in the types of disabilities most frequently associated by year of enrollment, as well as factors reducing negative perceptions of disabilities, such as being female and having family members with disabilities.
Quantitative text analysis further indicated that the diversity of terms describing disability perceptions in the free-text responses expanded more at the final session than at the first session.
bibliographic_information 人間健康学研究

巻 7, p. 45-53, 発行日 2024-12-27
出版者
出版者 広島文化学園大学人間健康学部
item_10004_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 24349798
item_10004_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12869764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-06-10 03:18:21.502679
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3