ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要類・刊行物等
  2. 教育学研究科
  3. 子ども学論集 第9巻

重度・重複障害児に関わる学習の在り方について―「学習の成立」と「的確な実態把握」をどのように行うのか―

https://doi.org/10.60171/00005436
https://doi.org/10.60171/00005436
b85f241c-337b-40b6-8710-79e82373cde0
名前 / ファイル ライセンス アクション
kr09-02.pdf kr09-02.pdf (581.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-20
タイトル
タイトル 重度・重複障害児に関わる学習の在り方について―「学習の成立」と「的確な実態把握」をどのように行うのか―
言語 ja
タイトル
タイトル Helping Children with Severe and Multiple Disabilities Learn Better - What Teachers Should Know to Produce of Learning and Understand Their Pupils’ Problems -
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習の成立
キーワード
主題Scheme Other
主題 科学的な検証
キーワード
主題Scheme Other
主題 伝わるコミュニケーション
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Produce of Learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Understand Their Pupils’ Problems
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.60171/00005436
ID登録タイプ JaLC
著者 田中, 克人

× 田中, 克人

ja 田中, 克人

ja-Kana タナカ, カツト

Search repository
TANAKA, Katsuto

× TANAKA, Katsuto

en TANAKA, Katsuto

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 重度・重複障害児の指導について、現場の教師から「どこから手をつけてよいかわからない」「たくさんの働きかけをしても変化が起こらない」などという声は少なくない。その理由の一つとして、実態把握や指導目標の設定等について、学習指導要領に手順は示されているものの、具体的な内容は示されていないことが挙げられる。そのため各教師が実態把握や指導目標等について自分で考え、設定しなければならない現状がある。本稿では、重度・重複障害児の「学習の成立」を目指した実践場面を取り上げ、指導目標を達成するまでの子どもと指導内容等の変容過程を検討することを目的とした。極めて障害の程度が重い肢体不自由と知的障害を併せ有する子どもを対象とし、身体の動きやコミュニケーションの改善につながる取り組みを実施した。重度・重複障害児に対する取り組みの過程から、重度・重複障害児に対する学習や的確な実態把握の在り方について考察した。
書誌情報 子ども学論集
en : Collected Papers on Childhood Studies

巻 9, p. 15-24, 発行日 2023-03-20
出版者
出版者 広島文化学園大学大学院教育学研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-8145
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:37:19.106237
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3